BLOG

軒のススメ


深い軒と外壁を斜めにする事で落雪の影響はなく、冬場でも快適なテラスがキープできています。意匠とのバランスを考えつつも、できれば軒は出した方がいいですね。あらゆる事を総合的にイメージする力が設計には大切です。

高鷲の家 竣工

高鷲の家2高鷲の家1
外構工事と照明チェックも完了し、壮大なプロジェクトが完成しました!YouTubeと竣工写真を楽しみにしていてください!

池のデザイン

池のデザイン
高鷲の家の2000坪の敷地の外構工事が完成間近となりました。まさか池を作るとは思いませんでしたが、配置や形状は地形に合わせて自然に生まれました。敷地勾配に合わせてスロープ状に段々と深くなって行きます。

プロの仕事

石組
僕が伝えたイメージを軽く越えて行くプロの仕事を見せられ、鳥肌が立ちました。しかもすごいスピードで。石の魅力にもすっかりハマりました!

高鷲の家

IMG_0825
家具や備品もコーディネートさせていただき、建物本体は完成しました!大規模な外構工事があと1ヶ月で終わる予定です。その後のYouTube撮影は、自宅に続く僕の解説verですが、またまた緊張するなぁw

高鷲の家
この道を行けば、どうなるものか。危ぶむなかれ危ぶめば道はなし。
遊歩道を一発勝負で一筆書きしました。これを測量して図面化してもらいます。もう巨匠っすね。

設計士のはじまり

高鷲の家高鷲の家2
運動場で使う白線引きで、池の形を描きました。起伏のある広大な敷地を歩きながら、遊歩道、テラス、木を植える位置を描き、そのままデザインが完成していく。子供の頃、公園の地面に家の間取りや自分の陣地を描いていた事が、設計の原体験だったんだなぁ。設計って何て楽しいんだろう!

高鷲の家 足場が取れました。

高鷲の家
敷地が広すぎて(2000坪!)外構は草を刈る程度かなぁと思っていたら、しっかりやりましょう!との事で、下の沢の整備まで含めて全体をやる事に。元々全体計画のイメージがあっただけに、調子に乗らずにいられようか。

サンドペイント

サンドペイント
高鷲の家の小屋裏スペースを利用したゲストルーム。塗装屋さんと共同開発したサンドペイントが標準仕様になってきました。

大人のお風呂

在来浴室
ダークな空間にフラットに沈めた白く丸い浴槽。大人のお風呂の理想形。