BLOG

文殊の家の足場が取れました。


 文殊の家の足場がとれました。

 道路からよく目立つので、見学会当日は迷わず来ていただけます。

ご近所様から

 今日の午前中は、メールでお問い合わせいただいたお客様との面談でした。メールでのやりとりはほどほどに、名前しか分からない状態でとりあえずお会いしたのですが、川の向かいに住んでみえるご近所様でビックリ。 すぐ近くのオヤナノイエが気になってみえたそうで、ネットでSYNCを探してくださり、「あー!オヤナノイエ!しかも設計事務所はすぐ近所じゃん!」というご縁でご連絡をいただきました。
 生まれ育った関市に事務所を構えているのも、この街がより美しい街になる為に、少しでも建築で手助けできたらの思いからなので、地元で共感してくださる方がいるのは、やはり嬉しい。
 初回プレゼンは、芥見の家の見学会を挟んで3週間後です。まだ敷地を見ていないのですが、要望書と敷地図を眺めながら、ぼんやりとイメージが浮かんできています。楽しい住宅にしたいと思います。

BLOG

外壁検査2


 竣工が近くなると、現場へ足を運ぶ回数が格段に増えます。という事で、今日は文殊の家の外壁検査でした。まだルーバーがついていないので、奥の様子がよく見えます。

 文殊の家は平屋だというウワサがたっていますが、実は2階建てです。CGのように正面から見ると平屋部分しか見えないのですが、中庭を挟んで奥は2階建てが建っています。
 Webのつづきは4/11・12の住宅見学会で。

外壁検査


 芥見の家の外壁検査に行って来ました。足場に登り、屋根や外壁の仕上がりの最終チェック。汚れや傷、施工不良を何箇所か指摘し、足場がないと修正ができない部分は今日中に修正してもらいます。そしていよいよ明日は足場解体です。
 さて住宅見学会の予約状況ですが、すでに半分埋まりました。当日は予約なしでみえる方も多く、混雑が予想されますので、見学をご希望の方は是非ご予約ください。
 ご予約はコチラからどうぞ。

階段と下塗り


 芥見の家に階段が取り付きました。見る角度によって、アレ?って感じの浮遊感のある納まりです。

 文殊の家と同じく、外壁は下塗りの状態です。写真では分かりにくいですけど、繊維が混じり、微妙にコテムラのある感じ。やっぱりこれが仕上げでもいいですね。ただこのままでは防水性能がないので、防水性のある塗料でこの感じを出せるよう、チャンスがあれば是非やりたいと思います。三角の家かririハウスあたりで。