お客さんからセブンチェア購入の相談をされたので、すぐに見積手配したら今日(5/31)までがオークのセブンチェアのキャンペーンだと分かり、かなりお値打ちに買う事ができた。動き出しが早い事で、「手遅れ」という人的ミスをかなり防ぐ事ができる。僕がいつも心がけている行いは、目に見えるような成果をあげる事は少ないけれど、実は見えない所で成果が上がっているのかもしれない。今回のようなケースは、お客さんにも喜んでもらえるし、自分も嬉しい。この日頃の行いって地味だけど、とっても大切です。
SYNCpad
お客さんからセブンチェア購入の相談をされたので、すぐに見積手配したら今日(5/31)までがオークのセブンチェアのキャンペーンだと分かり、かなりお値打ちに買う事ができた。動き出しが早い事で、「手遅れ」という人的ミスをかなり防ぐ事ができる。僕がいつも心がけている行いは、目に見えるような成果をあげる事は少ないけれど、実は見えない所で成果が上がっているのかもしれない。今回のようなケースは、お客さんにも喜んでもらえるし、自分も嬉しい。この日頃の行いって地味だけど、とっても大切です。
今年もやります。&KAWAI 着たいジャケットを羽織る2011
じゃなくて、&MONDO 住みたい家に暮らす2011
いつの間にやら、もう4回目となりました。日時は10月末を予定しています。また詳細が決まり次第お知らせします!
丘の家のメンテナンスに伺いました。忙しそうだから。。。とお客さんに気を使ってもらう事なく、こうして気軽に呼んでもらえるような関係でありたいです。玄関入ってこの景色が飛び込んでくるのはいいですねー。自然に「おぉー」と声が出ます。
TOYAハウスは、土壌蓄熱式床暖房のサーマスラブを施工しています。パネルの結線してもらっているのは、よく一緒に仕事をする仁電気の小栗さんです。
小栗さん
息子の名前は
小栗シュン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |