開会初日
福田刃物工業
断裁機で119gに雑誌をカットするワークショップ
協和コンクリート工業
設営に7時間、解体に1.5時間。ここに建っていたのは4日間という、はかない建築。リユース&無限に延長可能な構造です。
2回目となる工場参観日2015が無事に終了しました。手さぐりだった前回に比べて、全体のクオリティが上がり、確実に認知されてきている事を実感できました。まずは家族や友人に関市の工場で勤める自分の仕事を知ってもらう事がスタートでしたが、回数を重ねる事で家族から関市民に、関市から全国に、そしていつか世界に向けて関市の産業を知ってもらう取組みです。今回も会場計画、看板のデザインに携わらせてもらいましたが、このイベントがもっと大きくなった頃には、2人の息子もパパの仕事をもっと理解できる年頃になるので、その時に「パパがやったんやで!」と自慢してやろうと思っているのが僕のモチベーションです。
SYNCpad