BLOG

ひるがのマンション

ひるがのの家2
近隣の別荘の方から、こんな所にマンションでも建つのか?と言われているらしいw

保護者代表の話「卒業式」

卒業式
2020年3月25日
卒業式は、来賓は不参加という事でしたが、「PTA会長の話」だと来賓扱いになる為、学校側の粋な計らいで、「保護者代表の話」に変え、出席させてもらいました。先生方も僕の挨拶を楽しみにしてくださっていたみたいで、最後にご褒美をいただきました!

「祝辞」

6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
そして、保護者の皆さまにおかれましては、誠に、 ご卒業おめでとうございます。

卒業式ができるのかどうかを心配する事があるなんて思ってもみませんでしたが、無事に行う事ができて、本当に良かったです。

さて、PTA会長の話と言えば、ジャンケンです。

相当、ジャンケンが好きな人だと思われていますが、だれもが知っているジャンケンを繰り返し使う事で、みなさんに私の事やお話を覚えてもらう仕掛けとなっていました。

「またジャンケンか!」と思っていたアナタ。
「また」と言ってしまった時点で、私の作戦勝ちですw

「入学式」では、みなさんは、ジャンケンと同じで、どの子にも得意な所と苦手な所があり、だれが一番優れているという事はなく、みんな同じだとお話しました。

それが理解できれば、いじめや差別は起こりません。

「ものづくり体験」では、グーとチョキでカタツムリ、パーとパーでチョウチョというように、物事というのは、必ず何かと何かの組み合わせで、つくられているという事をお話しました。

ゼロから何かが生まれる事はなく、全ては組み合わせなので、アイデアが浮かばなくて困る事はありません。

「運動会」では、結果を出すためには、努力だけではなく、1発勝負のジャンケンで勝つような、運が必要だという事をお話しました。

もちろん努力をする事で、運を引き寄せる事ができます。

このようにジャンケンだけで、3つの違うお話をしました。物事の見方は、1つだけではないのです。

実はこの3つの話は、私が大切にしている、人生を上手く生き抜く為のヒントになっていました。

これからの人生で、コロナ以上に、こんなのムリ!って事が、まだまだたくさん起こります。

そんな時は、ジャンケンの話のように、いろんな方向から、見方を変えてみて下さい。

自分で見方が変えられない時は、だれかに相談してみて下さい。

必ず、なんとかなるようになっています。なぜなら、解決方法は「無限」にあるからです。

君たちのキラキラした未来に、ほんの少しでも私の話が、役に立つとうれしいなと思い、お祝いの言葉とさせていただきます。

本日は、本当にご卒業おめでとうございます!

これで私は、2回目の金竜小卒業です。1年間、ありがとうございました!

そして最後に、弦輝、卒業おめでとう!

PTA会長のコラム2

2020年3月発行
校内で年2回発行される、広報に寄せたコラムです。なぜPTA会長を引き受ける事にしたのか。その理由とは。

「ジャージのデザインが変わります!」

PTAあるある言いたい。自営業は狙われがち。
長男の入学時から、覚悟はしていましたが、しっかりと根回しされていました(笑) そこで、私がいつも心掛けている事が発揮されます。

「頼まれたら、受けるのが礼儀」
経験がない事は、断る理由にはなりません。
自分の能力は置いといて、周りからそう思われているのならば、やるべき。限界を決めるのは自分です。

「イヤな事こそ、前のめり」
どうせやらなくてはいけない事は、楽しんだ方がいい。
親がチャレンジする姿は、必ず子供にいい影響を与えられると思っています。

という事でジャージの話。もし会長になったら、ジャージを変えると周囲には言っていたのですが、まさか学校側からの逆オファー!
言霊というのでしょうか、やりたい事を口に出すと、物事はそのように動くのです。
シンプルで機能的、子供はもちろん、自分でも着たいと思えるデザインになったかと思います。

私が提案する事を面白がり、背中を押してくださった横田校長先生、PTAに関して無知な私をしっかりとサポートしてくださった藤岡教頭先生には、本当に感謝しております。1年間ありがとうございました!

入学式の挨拶で、いきなりジャンケンをかまし、運動会では雨予報の中を決行し、常に自分に正直に、自分が子供だったら、こういうPTAだったらいいなと思いながら、楽しんでやらせていただきました。

子供たちを笑顔でいっぱいにしたかったら、自分が一番笑顔でなくてはいけません。これでようやく肩の荷が下り、、あっ、卒業式の挨拶を考えなくては。。(汗)

PTA会長の話「運動会」

運動会
2019年9月21日
雨予報の中での決行を決め、開会式後に奇跡的に止むという、一番思い出深い日となりました。

「運、どうかい?」

みなさん おはようございます!
(かなりの雨が降っており、保護者の方が、かなりピリついていました。)

(これはまずいと思ってアドリブ)
本日開催予定の市内10校のうち9校が決行となりました。濡れているのは、私たちだけではないのです。

私は、超晴れ男です。大事な時に、雨が降った事はありません。
(持っていたスカイアンプレラを開き、裏面をみなさんに見せたら、拍手が起こりました。)

これまで運動会の練習、おつかれさまでした!今日は、その成果を楽しみにしています。

勝ち負けが全てではないですが、やるからには、勝ちたいですよね?

一発勝負の本番では、今までの練習の成果を100%出せても、何かが足りないと勝てない時があります。

それは、運です。

今日は、みんなが運を持っているかどうか、私とジャンケンで試したいと思います。

みんなは、グーっと力いっぱい込めたのを、この雨雲を突き破るよう、空に向かって思いっきり出して下さい。

私は、チョッキり勝ちに行きます。

ジャンケンターイム!
行きますよ!
最初はグー!ジャンケンポン!

みんなの勝ちです!
私はチョキで負けましたが、最後はピースで終わります!

PTA会長の話「夏休み奉仕活動」

2019年8月18日
夏休みに6年生と保護者で、6年間の感謝の気持ちを込めて、清掃活動をしました。

「ボランティア」

みなさん おはようございます!

朝7時で、もうすでに暑いですねー。

6年生のみなさん、長いと思っていた夏休みも、残り10日になってしまいましたが、大勢集まっていただき、ありがとうございます!
保護者のみなさまにおかれましては、貴重なお盆休みの最終日という日程にも関わらず、早朝より、お集まりいただき、ありがとうございます!

今日の奉仕活動を楽しみにしてた方って、ほとんどいないと思いますが、世の中には、365日1日も休まず、毎日、何時間も奉仕活動をされてい方がいるそうです。

もちろんボランティアなので、その時間のお給料をもらわずに。そんなすごい方がいるのでしょうか?

その方が毎日何しているかと言うと、お掃除、お洗濯、買い物に行ってゴハンを作り、宿題も見てくれたり、いろんな所にも連れてってくれます。

その事を思えば、6年間お世話になった金竜小を1〜2時間掃除するなんて余裕ですよね。今日やる奉仕活動の意味が分かってくるかと思いますし、今日の2時間くらいなら、頑張れると思います。

暑いので、水分をよく取って、調子悪くなる前に休憩してくださいね。

それでは、今日はよろしくお願いします!