BLOG

スピード&レスポンス

 1週間の仕事のうち、約半分が突発的な仕事だと言われます。
ですので、前の週に1週間分の仕事の予定を立てておいても
普通に頑張ったら、予定の半分しかこなせない事になってしまいます。
 逆に言うと、普通に頑張ったら週の半分づつ遅れてしまうという事になり、
2倍のスピードでやって、やっと普通になるのです。
 質を落としてまで早くやるという事ではありませんが、
スピード&レスポンスはとても大切にしている事です。

BLOG

 この仕事は波が激しい。
コンスタントに来てくれれば、なんて事なくこなせるのに、
こっちの都合は関係なく、来る時は立て続けに来ます。
 サーフィンの時の波も同じで、連続で波が来た後に
突然パタッと静まりかえるというのが一定の周期で続きます。
 波待ち時間は次に来る波で最高のパフォーマンスを
する為の準備時間ですが、やっぱり波に乗っている時間の方が
楽しいに決まってます。
 今はいい波が来ていて、最高に楽しい時間です。

BLOG

ちょっと変わった家


 現在計画中の住宅。要望はちょっと変わった家がいい・・・だけ。
ちょっと変わった具合というのも、人それぞれですからね。
完全にこっちにお任せっていうのは逆にやり辛いです。
 若夫婦の家なので予算は厳しいですが、とにかく坪数を抑えてコンパクトに、
それでいてオススメのポイントを各所に配置した計画になっています。
 気に入ってもらえるといいな。 

BLOG

基礎コンクリート


 昨日、基礎のコンクリートを打設しました。
コンクリートは乾燥して固まるのではなく、
水とセメントが化学反応を起こして固まるので、
今日みたいな雨の日はコンクリートにとって恵みの雨です。
 昨日はあえて日が落ち始める午後3時から打設し、
今日の雨を迎えるという天気を読みきった現場監督の判断力と運。
ぴったりとハマリました。さすがです。
 
 現場は天気に左右されがちですが、晴ればかりが
いいって事でもないので難しいですね。

基礎コミュニケーション


 今日はオヤナノイエの基礎の配筋検査です。
 いつも鉄筋を工場で加工する前に、配筋のポイントや
ミスしやすい部分、検査で指摘する部分などを綿密に打合せしています。
 何も言わずに検査当日に「ああしろ、こうしろ」では、
せっかく作業をした職人さんに気の毒ですからね。
 未然に防げるミスを前もって監理者が指摘してあげる事は
とても大切な事だと思っています。
 こうやって現場と密にコミュニケーションを取る事で
間違いも少なくなりますし、次第に設計士の人ならこうするだろうと
現場が自分で考えて動いてくれるようになります。
 ほとんどの問題はコミュニケーション不足から起こりますからね。
最初の段階で、そういったコミュニケーションの基礎を作る事は
スムーズに現場を進めるにあたって、とても重要な事です。
 その結果、配筋検査も大きなミスはなく軽い手直しで済みました。
 明日の午後からコンクリート打設予定。
キレイにコンクリートを打つ為のコツを綿密に指示しておきました。