BLOG

夢は見るもの

 昨日は母方の実家へ親戚みんなが集合。兄弟が多く仲もいい為、いつも総勢30人
近くになります。お盆とお正月にしか会わない従弟達の成長には毎回驚きです。
 そこで名古屋で美容師をやっている従弟と話をしました。彼はなかなかの野心家で、
将来は独立し、関に帰ってきて自分のお店を持ちたいとの事。その思いも漠然と
ではなく結構具体的なんです。僕と考え方が似ていて、とても共感できました。
プラスのオーラが出ています。素晴らしい。
 僕も自分の将来についてはできるだけ具体的にイメージする方で、今まで
ほとんどの事を実現させてきました。「夢」は見るものであって、叶わない事が
多いですが、それが目標や通過点だと考えると必ず実現するものだと思っています。
 20代で独立してスゴイなんてよく言われますが、大した事ではなく
あくまでも通過点。また次の目標に向かってやるべき事をやるだけです。

BLOG

お盆休み

 今日からSYNCもお盆休み。とは言え、一人でやっていると、
どうしても仕事と休みの境界が曖昧になりがちです。
 オヤナノイエの現場も14日~16日まで休みになりますが、
やはり現場の状況が気になって見に行ってきました。日曜日なので誰も
いないかと思いきや、棟梁が仕事をされてました。僕が監督に伝えたお盆
前までにやってほしい工程まで終わらせる為です。棟梁をねぎらいながら、
なんとか目標が達成できそうで安心しました。

BLOG

デジカメプリント

 みなさんはデジカメで撮った写真をちゃんと現像してます?
データでとっておいても、なかなか見ないですよね。インクジェットで
プリントしても、すぐに色あせてしまいますしね。
 今の時代、デジカメプリントもネットで注文できるんです。データを
アップロードしたら2~3日で写真が郵送されてきます。しかもすごく
安くて、1枚10円くらい。ヨーロッパへ行った時に撮った3,000枚の写真を
選りすぐって300枚だけ現像しました。
 これだけパソコンが進化しても、紙に打ち出された物の方がずっと
見やすいです。スムーズだし全体も把握しやすい。書物が全て電子化されて
印刷物がなくなるのは当分先でしょうね。
 いつか消えてしまうんじゃないかという、データに対する不安が少しだけ
解消されてホッとしています。

BLOG

床仕上の優先順位

 所内の観葉植物が大きくなってきたので、新しい鉢に植え替え、ついでに
レイアウト変更をしました。しばらく床に定位置だった鉢植をどかすと
なんとカビが!こんな所も湿気るんですね。少し浮かせて置かないと
いけないみたいです。
 このカビは拭くだけでは取れないガンコなカビですが、事務所の床は無垢の
フローリングなので、多少汚れが染み込んだり傷が付いても、ペーパーで擦って
オイルを塗り直せば、キレイに直ります。
 ところがこれが合板フローリングの場合、湿気ったりすると表面の薄い板が
浮いてめくれてくるため、致命的なダメージになります。
 壁や天井なら塗り直したり張り替えたりして、補修は可能ですが、
床を張り替えるのは大工事になってしまいます。やれない事はないですが、
ほぼ不可能といってもいいかもしれません。
 そんな事から仕上の優先順位は床が最も高いのです。
もちろん無垢も合板も一長一短ありますので、その辺りをふまえた上で
選択しなくてはいけませんけどね。
コスト     無垢 ○合板
メンテナンス  無垢 ○合板
質感     ○無垢  合板
 こんな感じでしょうか。これだけ見ると無垢の方が分が悪いですね。
でもコストさえクリアできれば、無垢の質感(素材感や感触)は合板と
比べ物にならないくらい良いので、やっぱり無垢のフローリングですよ。

BLOG

お盆までに


 オヤナノイエはサッシの取り付けが完了しました。
建方の劇的な変化に比べて、その後の工事の進み具合はかなり地味です。
 この前からどこが変わったの?というような進み方ですが、基本的に大工仕事は
棟梁一人にやってもらい、少しづつ丁寧に工事が進むようになっています。
 さてお盆まであと1週間と少しです。現場にとって連休をどうやり過ごすかが
大きなポイントとなります。何日も現場が留守になる為、防犯や雨風に対処できる
ようなキリのいい所まで、工事を進めなくてはいけません。
 連休を挟み1週間くらいは建材メーカー等も通常通り機能しない為、材料の
発注が遅れると納期も遅れ、工期へ影響してきます。
 二週間以上前からお盆前までの工程を気にしてきましたが、現場監理をしていると、
お盆とお正月の連休はとても厄介なものです。 

BLOG