BLOG

三角の屋根


 三角の家の屋根に登ってきました。外部の作業は天候に左右される為、この時期はなかなかはかどりません。屋根の板金がまだ葺けておらず、もう少しブルーシートで我慢です。

三角の家 建方 晴れ。




 今日は三角の家の建方。今週はずっと雨マークだったのに、見事に晴れました。骨組みがとても複雑で難しい住宅ですが、怪我や事故がなく無事に終わって良かったです。ココちゃんだけは、転んで擦りむいてしまったけど、元気いっぱいにこの家で走りまわってね。

土台伏せ


  来週23日(火)の建方に向けて、三角の家では基礎の上に土台を伏せています。来週は天気がくずれそうですが、なんとか持ちこたえてくれんかな。

あぶない壁


 三角の家のコンクリート打放し塀です。端部が刀のように尖っていて、塀の厚みが消えています。危険ですからこの廻りには近づかないように。

材料検査


 三角の家の柱や梁の材料検査に行って来ました。自然素材ですから節や木目がバラバラなので、化粧材でそのまま見えてくる所は、一本づつ確認しながら使用する向きや場所を決めます。写真はこっちが上で、この番号順に並べてくださいというメモです。
 より良い空間にする為に、こうした心配りが大切だと思っています。

基礎ができました。


 三角の家の基礎ができあがりました。三角の家という名前なのに、建物の形は三角形ではないんです。念のため。

雨の中の配筋検査


 三角の家の配筋検査に行ってきました。雨の中、監督も傘を放り出し、職人さんと一緒になって僕が指摘した箇所の手直しをしてくれています。設計監理者という立場は、いつも指示するだけですが、やらせているんじゃなくて、やってもらっているという気持ちを忘れてはいけません。

三角の家 丁張検査


 三角の家の定例会議。丁張検査をしてきました。水糸(壁芯を示す黄色い糸)が、こんな斜めに交わっているって普通じゃないって感じです。建物位置が決まったので、いよいよ掘削に入ります。

三角の家 地鎮祭


 今日は三角の家の地鎮祭でした。今まで地鎮祭で雨だった事は一度もないので、今日も絶対晴れると思っていました。また記録更新です。
 三角の家は、見積がかなりオーバーしてしまい、金額調整に苦労しましたが、当初の形を変更せずにまとまったのは、自分でも驚きです。協力してくださる業者の方々には感謝×2です。いつもとは少し違うナチュラルなテイストになりそうで楽しみです。

三角の家 地盤調査


 今朝は三角の家の地盤調査の立会いをしてきました。敷地は山を削って造成された団地の中の頂上部分に位置するため、予想通りすぐに硬い岩盤に当たりました。地盤改良を行わずに済みそうでひと安心です。
 同じ団地内でも、山を削って平らにした所と、盛土をして平らにした所では、見た目は同じでも地盤の強度が全く違います。もしあらかじめ分かるなら、山を削った方の土地を買いたいですね。

 久しぶりに敷地を見に行ったら、杭がこんな事になってました。何かの儀式の跡でしょうか。杭祭りとか?