BLOG

MoMA

成田から12時間のフライトを経て、午後1時にホテルに到着。午後2時のチェックインまでカバンを預かってもらい、とりあえずMoMAっしょって事で、時差ボケなのか分からないまま徒歩でMoMAへ向かいました。商業ビルはこれでもかというくらいに高層で、文化施設や公園は、その隣でかなりゆったりとしている。NYは両極を併せ持つ、どちらにも振り切った街だなというのが最初の印象。谷口吉生の建築には人とアートが溢れかえっていた。刺激的な旅のはじまり。

S“NYC”

At last, I’m nihon ni kaette kimashita! (ようやく、日本に帰ってきました!)

クライアントの皆様、関係各位、ご迷惑をおかけしましたが、無事に帰って来る事が出来ました。世界一の街に身を置く事で、日本では決して味わう事ができない刺激を沢山受けて来ました。自由の国の自由って、楽天的な事?って軽いイメージでしか考えていませんでしたが、本当に多種多様な人種と国籍の人が入り混じる街の建築のあり方や都市計画、アート、芸能、食などの文化、様々な物事の振り幅があまりにも大きいのには、かなりの衝撃を受けました。こういう全ての人を受け入れる受け皿ができている事が自由の国って事なのだと、僕なりに理解する事ができました。自分の価値観を揺さぶるひとり旅はたまらないです。そして、それを理解し許してくれる家族に心から感謝!!!(旅のレポートは書ききれないので、小出しにしていきますね。)

板取キャンプ

週末は兄姉家族と一緒に板取で1泊2日のキャンプに行ってきました。最近はリフレッシュしすぎで、かなりフレッシュです。

豊島・犬島・夏休み

仕事を一切やらず、しっかりと夏休みをとってリフレッシュできました。ずっと行きたかった豊島と犬島へ行ってきました。子供にはまだ早いからと親が決めるのではなく、こういう場所にどんどん連れて行きたい。今は分からなくても、なんとなく残った記憶が大きくなった時に分かる時がきっと来る。自分もそうだったように。

沖縄3


 沖縄から琉球ガラス体験で作ったグラスが送られてきました。イメージはちょっと大きめの湯呑み。琉球ブルーが爽やかです。ガラスを吹いて形を整えた後、まだ熱いうちに一瞬だけ水に浸け、下の方にヒビを入れています。テーブルに映るヒビの模様は青いメロンみたい。イメージ通りの美しいグラスができて大満足です。

沖縄2

沖縄


 年末の慌しい中、あえての沖縄旅行へ行ってきました。海の見えるカフェでランチ。本当は縁側が良かったのですが、ガラス戸越しの眺めも素敵です。フードメニューはピザとサラダのみというこだわりようで、開店と同時に満席。味も景色も素晴らしく、とても癒されました。

徳川家康


 こんな手型だったんですね。ちゃんとサインまで入ってます。こういうユルさがたまりません。

佐川美術館・樂吉左衞門館

滋賀県守山市にある佐川美術館と1年前に新設された茶室の樂吉左衞門館を見学してきました。

佐川美術館・深い軒下のアプローチ

水面に浮かぶ樂吉左衞門館

跳んだり

跳ねたり

ラジバンダリ。

ここはどこなんでしょう。。。

香川・岡山の旅 2日目

 2日目は犬島アートプロジェクト・精錬所に行って来ました。岡山市にある宝伝港から定期船で5分の所に犬島があります。

↑犬島センターハウス 既存の建物をリフォームしてありました。外壁には焼杉が使われています。

↑焼杉 岡山市にある多くの古い民家に焼杉が使われています。杉板の表面を炭化させる事で、耐久性が上がります。

↑犬島アートプロジェクト・精錬所 アートプロジェクトの建物の方は写真NGでしたので、ゲート前からの写真です。

↑精錬所跡地① 90年前に創業を終えた銅の精錬所跡地です。ここ写真撮り放題でした。黒い壁はカラミ煉瓦と言って、銅を精錬する時の副産物を煉瓦に加工した物です。成分は鉄とガラスが半分づつくらいだそうです。

↑精錬所跡地②

↑犬島名物のまつり寿司 

↑帽子に貼った入館証

↑美しい瀬戸内海の景色には、ため息が出ます。