BLOG

現場で決める

 本日はオヤナノイエの定例会議でした。
 こちらは台風の被害は特にありませんでしたが、各地の台風災害に続く
新潟・長野両県の地震は、時間が経つにつれて徐々に被害状況が明らかになり、
とても心配です。

 現場は構造体がびしょ濡れです。木材の内部まで染み込む事はないとはいえ、
しっかり乾かさないとカビが発生してしまいます。焦って作業を進めないように
十分注意が必要です。

 2階から見える山の緑がしっとり濡れて、とてもキレイでした。
屋根と道路が視線に入らない位置に窓を設置し、緑だけを切り抜きます。
 この緑を切り抜く窓のように、ポイントとなる部分は現場の中に立って、
最終的に位置や大きさを決定してきます。
 現場で決めた事が一番正しい答えだと思っています。

BLOG

台風養生 その後


 台風4号が近づいて来ています。台風養生の指示をするだけではなく、
実際に現場で状況を確認してきました。
 仮設トイレが鎖でがんじがらめ。ハードSM状態です。笑っちゃいました。
これなら多分大丈夫ですね。監督さんのそんな直向きさが好きです。

BLOG

和風もやります。

 先日HPにアップした「House for Fireworks」の評判が結構いい。
 自分がドキドキしながら世に出したものに対して
良い反応が返ってくるのはとても嬉しいし、ますますこの仕事に
やりがいを感じます。
 どうしても箱っぽいシンプルなデザインが多いので、
「和風なんてやるの?(できるの?)」なんてよく聞かれますが、
もちろん和風もやります。(できます。)

BLOG

台風養生


 ここの所ずっと雨ですね。今日の岐阜は記録的な豪雨だったそうです。
関はそれほどでもなかったですが、寝室の窓を閉め忘れて枕が濡れて
しまいました。眠れない夜になりそうです。
 台風も近づいていますね。このまま行くと2日後くらいに直撃しそうですね。
 オヤナノイエの現場は屋根が葺き上がり、大工さんが構造金物を
入れている所です。
 しばらくは骨組みだけの開放的な状態が続くので、雨は入り放題。
ちょっと吹き降りになると、内部はびしょびしょです。
 建方直後の台風ほど厄介なものはありません。
できるだけ濡れないようシートを壁にかけてもらっているのですが、
台風の時に風であおられて足場が倒れてしまうので、外さなくてはいけません。
そんな時はもうびっしょびしょ。・・・ただ見守る事しかできません。
 現場に運ばれた建材や道具が、風に飛ばされないようにしなくては
いけませんし、以前仮設便所が倒れてしまい、(次の日を想像してみてください。)
大変な事になった経験があるので仮設便所は特に要注意です。
 こんな台風養生の指示も監理者の仕事です。 

BLOG

トリップトラップ


 子供椅子の名品 ノルウェー・ストッケ社のトリップトラップ。
 
 赤ちゃんから大人まで正しい姿勢を自然に保てるように
デザインされた椅子で、30年以上のロングセラーです。
 本日、姉と兄からもらいました。9色ある中であえてのターコイズ。
部屋はベージュや茶色などのベーシックな色ばかりなので、
冒険的な色かと思いきや不思議としっくりきています。
 アクセントカラーを加えると部屋に活気が出ますね。 うーん、かわいいなぁ。

BLOG